SSブログ

近所の本屋さんが閉店セール中 [日々雑感]

うちの近所の本&レンタルビデオのお店が今月いっぱいで閉店します。


おいらが高校生の頃にできたお店で、当時ははやってたんですが・・・、


時代の流れでしょうか。インターネットで本を買ったり


レンタルビデオも借りられたり、出来るようになってお客さんが減ったのかな。


閉店時間が以前はかなり遅くまでしていたのですが最近は夕方6時には閉店。


おいらもなかなか行く機会がなくなってましたが、寂しい限りです・・・。


最近「ステルスマーケティング」という言葉をよく聞くようになりました。


略して「ステマ」。意味は以下Wikipediaより
消費者に宣伝と気づかれないように宣伝行為をすること。
具体的には、自社に関する飲食店の口コミサイトで否定的な意見を削除して良い意見だけを残す事により良いイメージを与えるようにしたり[、あたかも客観的な記事を装った広告や、影響力のあるブロガーが報酬を得ていることを明示せずに、第三者的な立場を偽装して、特定の企業や製品について高い評価を行うことなどがあげられる 。モラルの観点からしばしば消費者団体などから非難を受けることがあり、また「やらせ」が発覚すれば消費者からの信用を落とすことにもつながりかねない。


なぜよく聞くようになったかというと価格コムが運営する口コミサイト


「食べログ」でのやらせ問題の件があったから。


インターネットの普及がまだまだだったころ、店や商品を選ぶ基準は


自分で見て触って、友人・知り合いの口コミ、雑誌など、


近い人・場所、出所がはっきりしている情報が中心でしたが


今はインターネットが中心かな。


ただ匿名がほとんどの状態での情報はあてになるのか?


食べログやらせ事件で、考えなおさなければならないと思った人も多いのでは?


お金を払ってインターネット上だけの見かけだけの評価を作り上げて、


それで集客をする・・・、なんてことを考える輩が存在する限り、


(もちろんしっかりされている方がほとんどでしょうが・・・)


何を信じて店を選び、商品を買ったり、食事をすればいいのだろうか?


結局は自分で見て、聞いて、触って感じたものしか、信じれられんようになるのか!?


歴史は繰り返す!?小さな町のお店の復権はここにあるか!?









nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。